安全管理の取り組み

安全方針

輸送の安全が、全てに優先することを認識し、
基本の徹底を図り、作業マニュアルを遵守し、
危険予知活動の強化を行い、災害を撲滅する

双葉運輸グループ社内安全研修

双葉運輸では「皆様に愛され、信頼されるトラック業者になろう」をスローガンに、毎年5月に行われる 安全大会(広島大会・山口大会・東広島大会・岡山大会・山陰大会・仙台大会)を筆頭に月例の安全推進委員会、 各箇所での安全会議を実施し、社員研修では新人講習(座学、添乗指導)、入社3ヵ月添乗指導、入社6ヵ月フォローアップ研修、事故惹起者講習(座学、 添乗指導)等徹底した教育を行って居ります。

安全大会

新人研修

安全運転の誓い
【12項目】

双葉運輸では、「安全運転の誓い」を掲げ、社内研修や点呼時に乗務員の指導を行っています。

  1. 安全速度を必ず守ります。
  2. カーブ、トンネル、登坂の頂上の手前はスピードを落とします。
  3. 一時停止で横断歩行者の安全を守ります。
  4. 交差点では必ず安全を確かめます。
  5. 飲酒運転は絶対にしません。
  6. 車間距離は十分にとります。
  7. だろう運転は絶対にしません。
  8. 脇見運転は絶対にしません。
  9. 前進後退時には前後左右上下の安全を確かめます。
  10. 右折左折の時は巻き込みに十分注意します。
  11. 離合時、狭い所等では左右、特に左の安全を十分に確認します。
  12. 疲労、眠気を感じたときは、安全なところで必ず休息を取ります。

安全&エコドライブの取り組み
【9項目】

弊社はグリーン経営認証マークを取得し、環境保全のための経営に取り組んでおり、
ドライバーの研修では、燃料削減の方法として、次にあげる「安全&エコドライブ」を実行しております。

  1. アイドリングストップの実行
  2. 急がつく運転をしない
  3. エアコンの設定温度を下げすぎない
  4. タイヤの空気圧を適正にする
  5. 不要な物は積まない
  6. 空ぶかしをしない
  7. ムダな走行をしない
  8. 早めにアクセルを離す
  9. 安定した速度で走る

以上の基本的な9項目ですが、常に実行しつづけることは、ナカナカ難しいものです。
エコドライブは、究極の安全運転に繋がる方法だと思われます。
双葉運輸では、通勤時も含めて取り組むよう、全社員で努めています。
当サイトをご覧になった皆様も「安全&エコドライブ」にチャレンジいただければ幸いです。

お気軽になんでもご相談ください。

お問い合わせ・
ご相談
Topへ戻る